湘南・鎌倉エリアのフリーペーパー
地元・おでかけ情報を発信する生活情報紙

4/19(土) シニアライフセミナー in 名古屋

セカンドライフセミナー セカンドライフセミナー
2025年4月19日(土)、ウインクあいちで「シニアライフセミナー」を開催! シニアの暮らしや高齢者住宅相談の専門家である岡本弘子さんの基調講演のほか、元気なうちに入居し、安心のもと人生を謳歌するホーム〈ゆうゆうの里〉の施設を紹介。 費用は? サービスは? など、気になることを直接相談できるチャンスです。この機会に充実したシニアイフについて考えてみませんか? 気軽に参加を!


《参加無料》シニアの住まい選びセミナーで これからの暮らしを考えよう


◎~ゆうゆうの里~シニアライフセミナー in 名古屋

日時:2025年4月19日(土)

12:30開場・13:00開演(16:00終了予定)
会場:ウインクあいち 会議室(1301)
JR名古屋駅桜通口から 徒歩5分/ユニモール地下街5番出口 徒歩2分
     (名古屋市中村区名駅4丁目4/38)
>>>アクセスはこちら

参加無料コーヒー付き

〈開催内容〉

シニアの暮らしの専門家による講演
〈ゆうゆうの里〉施設紹介
●個別相談ブース など

申し込み方法
web:「参加予約はこちら」ボタンをクリック。またはFAX・お電話で
FAX:03-5652-7167
電話: フリーダイヤル0120-57-0049
(事務局・㈱サンアン 10:00~17:00/土日祝休み)

第1部/基調講演13:00~14:00「シニアの暮らしの専門家による講演」

「プロが解説!高齢者住宅の現状と正しい選び方」
シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子さん

岡本弘子さん
シニアの暮らし研究所 代表/(一社)日本シニア住宅相談員協会 代表理事/高齢者住宅アドバイザー

「人生100年」と言われる昨今、長くなった老後をできるだけ健康に過ごすためには、元気なうちからの対策が肝心です。高齢者住宅への住み替えもその一つですが、多様化・複雑化していてどんな種類やタイプが自分に合うのか分かりづらい状況になっています。
そこでこのセミナーでは、1万件以上の入居相談実績を持つシニアライフの専門家が、“自分に合った高齢者住宅の選び方”を解説します。今のうちからしっかり学んで、将来への不安を解消しましょう。

岡本 弘子さんプロフィール
20年におよぶ高齢者住宅の入居相談経験をもとに、新聞・雑誌・WEBコラム等の取材や執筆をはじめ、年200回以上の高齢者住宅セミナーで講演。一般社団法人日本シニア住宅相談員協会の代表理事として優良なシニア住宅相談員の育成に注力している。消費生活アドバイザー・消費生活専門相談員・福祉住環境コーディネーター
セカンドライフセミナー/元気なうちに考える“住まい”のはなし 「弱ってからでは人任せ、自分の要望は叶わない」まずは元気なうちに自分のことを考えてみましょう。

第2部/14:20~15:10「〈ゆうゆうの里〉施設紹介」

具体的に施設のことが分かる!施設の特長やサービスを紹介
毎日、自由でのびのびとしたセカンドライフが楽しめる、充実した施設やサービスの数々をご紹介します。
施設をよく知る入居相談員の本音が聞ける「なんでも質問コーナー」もあり

自立型の有料老人ホーム〈ゆうゆうの里〉
介護付有料老人ホーム
・伊豆高原〈ゆうゆうの里〉
介護付有料老人ホーム
・京都〈ゆうゆうの里〉
セカンドライフセミナー/さまざまなタイプのシニア施設の紹介

コーヒータイム・個別相談 15:10~16:00

自分のことにあてはめて相談できる

セミナー後にはブースで相談や質問ができます。
「自分の場合はどうなるの?」そんな疑問に個別に説明や相談に乗ってくれます。各家庭によって様々な選択肢があるので、自分のケースとして相談してみてください。

~ゆうゆうの里~シニアライフセミナー in名古屋 開催概要

名古屋会場
日時:日時:2025年4月19日(土)12:30開場/13:00開演
会場:ウインクあいち 会議室(1301)
>>>アクセスはこちら
主催:一般財団法人 日本老人福祉財団


電話での申込みは

フリーダイヤル
0120-57-0049

受付時間:10:00~17:00/土・日・祝日休み
受付代行:セカンドライフセミナー実行委員会・事務局/㈱産案


【予約時の必要事項】❶氏名 ❷〒住所 ❸電話番号 ❹年齢 ❺参加人数 ❻申し込み番号、をオペレーターに伝えてください
主催:一般財団法人 日本老人福祉財団
受付代行:セカンドライフセミナー実行委員会・事務局/㈱産案

※応募いただいた個人情報は、イベント招待状の送付および協賛社からの各種案内送付に使用します。ご了承の上、お申し込みください。※開催内容は予告なく変更になる場合があります。