湘南・鎌倉エリアのフリーペーパー
地元・おでかけ情報を発信する生活情報紙

11/16(日)鎌倉の魚屋と老舗酒屋がつくる、1日限りの「イザカヤマルカマ」

11/16(日)鎌倉の魚屋と老舗酒屋がつくる、1日限りの「イザカヤマルカマ」

住民がつくる魚屋「サカナヤマルカマ」が、鎌倉・由比ヶ浜の自然派ワイン専門店「鈴木屋酒店」とコラボ。
北鎌倉台商店街で、魚料理とナチュラルワインを楽しむ1日限定のイベントを開催します。


鎌倉市今泉台の住宅地にある「サカナヤマルカマ」(運営:一般社団法人鎌倉さかなの協同販売所、代表理事 田島幸子)は、2025年11月16日(日)、北鎌倉台商店街にて角打ちイベント「イザカヤマルカマ with 鈴木屋酒店」を開催します。

記事画像
春の開催に続き2回目となる今回は、鎌倉・由比ヶ浜にある自然派ワイン専門店「鈴木屋酒店」とのコラボレーションで、魚料理とナチュラルワインを楽しむ特別な1日となります

同日、北鎌倉台商店街では第一回「北鎌倉台 天園マルシェ」も開催。
※こちらは事前予約不要
「一丁焼こたろう(たい焼き)」「パン屋Cailloux」が、ワインに合わせた限定メニューを提供するほか、商店街全体がイベント仕様に!北鎌倉の稲荷寿司「曲」や、葉山の「たこやきおこちゃん」、移動花屋「ronron66」なども出店するなど、商店街全体がにぎわう1日となります。

「イザカヤマルカマ」イベント概要

日時:2025年11月16日(日)12:00〜17:00
(雨天開催予定・荒天中止)
会場:サカナヤマルカマ & 北鎌倉台商店街(鎌倉市今泉台4-12-1)
参加チケット:1,500円(1ドリンク+前菜1品付き)
※仕込みの都合上、事前予約をお願いしています。

※ナチュラルワインまたはノンアルドリンクから選択可能
※お子様は参加費・予約不要
申し込みは>>ピーティックスから

【アクセス】
・JR大船駅 東口5番乗り場「鎌倉湖畔循環」バス20分「北鎌倉台」下車徒歩1分
・JR北鎌倉駅から徒歩約25分(明月院通り経由)
※駐車場なし、公共交通機関の利用を推奨

魚料理×ナチュラルワイン

記事画像
記事画像

当日は、マルカマの天然魚を使った料理や炭火焼き、鯨料理などをキャッシュオンで提供。
鈴木屋酒店のブースでは、厳選されたナチュラルワインが並びます。
※焼酎やビール、ノンアルコールドリンクも販売予定です。

会場は、普段は静かな北鎌倉台商店街

北鎌倉と大船の間にある郊外住宅地にあり、鎌倉の中でも観光地から少し離れた、昭和の香りが残る静かな商店街です。普段は住民以外はなかなか訪れる機会の少ない穴場スポットです。

「サカナヤマルカマ」「鈴木屋酒店」とは

■ サカナヤマルカマについて
日常的においしい魚を食べたい鎌倉の住民と、後継者不足などの課題を抱える鹿児島県阿久根市の水産業者たちが協力してつくった、地域発の新しいスタイルの魚屋です。2022年11月に設立された「一般社団法人 鎌倉さかなの協同販売所」が運営母体で、阿久根の仲買人やまちづくり会社、鎌倉の住民が共に理事として参画しています。

記事画像
“魚の伝道師”こと元水産庁の上田勝彦氏がアドバイザーを務め、10代から70代までの多世代・多様なスタッフが魚について学びながら働き、産地と消費地をつなげる持続可能なまちの魚屋を目指して日々営業を行っています

店舗情報
住所:鎌倉市今泉台4-12-1
営業時間:11:00〜18:00頃
定休日:月・火・第2・第4日曜
https://sakanayamarukama.com/

■ 鈴木屋酒店について

鎌倉・由比ヶ浜にある創業100年超の老舗酒店。現在は自然派ワイン専門店として、全国の食のプロからも熱い支持を集めています。店主で4代目の兵藤昭さんが“造り手”を重視して厳選した自然派ワインを提供しています。

住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-6-19
https://www.instagram.com/suzukiya_kamakura/

問い合わせ先Contact

公開日2025/10/30

関連記事