第52回 古都鎌倉で子どもとつくるローカルマガジン「ことこと」

“子どもの創造性”を伸ばす
こどもたちとプロのクリエイターによる「コロマガプロジェクト」
地元の子供たちと鎌倉のクリエイターが、街を取材し写真を撮り、文章やイラストを制作して記事にまとめた地域情報誌「ことこと」を紹介します。
創刊は2023年。今年3月には「特集・鎌倉発の日本初」が掲載された「ことことVol.2」が発行され、3月9日には完成発表会が開催されました。
3月9日に開催された「ことことVol.2完成発表会」。2025年度キッズクリエイターの募集は、5月頃実施予定。鎌倉市内の小・中学校に募集のお知らせを配布
事務局は、小・中学生を対象に鎌倉市周辺で探究型教育活動を展開する「NPO法人マナビノキ」。子どもたちとプロのクリエイターが自分の“まち”を取材し、ローカルマガジンを一緒に作る活動「こどもローカルマガジンプロジェクト(コロマガプロジェクト)」は、10年ほど前に始まり、今や、全国に広まっている非営利の活動で、日常ではなかなか体験する機会の少ない“創造性”を伸ばすきっかけを作っています。

「ことこと」は3000部発行。鎌倉市内の公共施設や飲食店に設置、無料配布されています。

また、キッズクリエイターの募集を5月頃に予定しています。
Lien鎌倉タイアップコーナー
3月29日(土) 10:00~10:30「こまっちゃんが行く」
「ことこと」キッズクリエイター中学2年生の中村彩香さん・飯国溱介さんを招いて話を伺います。
聞きのがした方はメディアプラットフォーム「Note」をご利用ください。
https://note.com/good_morning_828/
コロマガプロジェクト「ことこと」 |
---|
事務局:NPO法人マナビノキ 神奈川県鎌倉市浄明寺5-7-11Googlemap 電話:050-5436-4747 |
公開日2025/03/14